お知らせ
今回は入場チケットを回収しません!

前回は前売りチケットを店頭でお渡し(もしくはローソンにてチケット発行)、それを入場時に回収させていただきました!しかしながら
「可愛いから持って帰って手帳に貼りたい!」
そんなお声を多くいただきましたので、今回は入場チケットにハンコを捺してお持ち帰りいただけるように計画中です!
*当日入場
*スペシャルチケット(特典付き前売り券)
*VIPチケット(更に特典が多い前売券)
を制作予定なのですが…ただのチケットじゃつまらない!
ということで、前売りチケットには何か変わった仕上げにしてみようかな!と画策しています!
どんなチケットになるか、みなさまお楽しみに!
イベント限定の「osmo(オスモ)」企画中!

前回のサーカスで大人気だったシャチハタさんの「osmo(オスモ)」!
モチーフやフレームや文字を入れて自分だけのオリジナルスタンプが作れるマシーンです!
そんなosmoのボディを…イベント限定柄で作ったら絶対に可愛いよね!という事で企画中です!
前回は1台体制でなかなかの混雑具合で申し訳なかったので、今回は台数を増やして限定ボディをご用意してお待ちしています!
*画像はイメージです
山陰広告賞にて準グランプリと消費者特別賞を受賞しました!

山陰唯一の広告デザインの審査会「山陰広告賞」にて、約180点の中から昨年開催した「文具サーカス」のプロモーション一式が準グランプリと消費者特別賞を受賞いたしました!
今日の山陰中央新報さんにもしっかり掲載していただけております!(やったぜ!)
「準グランプリ」の方は、審査員さんに選んでいただけるもの、
「消費者特別賞」は一般の方の票から選ばれるものです!
準グランプリももちろんですが、なんといっても消費者特別賞として皆様からの票もしっかりいただけたのが嬉しい!米子開催に向けてテンション上がりっぱなしです!
ちなみに…
少し分かりにくかったかも知れませんが、こんな専用ページも作っておりました!
再生回数450回…!ユーチューバーまで道は遠い!(目指しておりませんが)
今回は少しアレンジするくらいになるかと思いますが、遊べるチラシとして配布しますのでお楽しみにー!
ビーン君もピエロバージョンに着替えて皆様のご来場をお待ちしておりますー!
加島茶舗さんにお邪魔しました!

ななななんと!あの松江の加島茶舗さんが出店して下さる事が決まりました!
という事でさっそくお店にお邪魔して打ち合わせをさせていただきました!
いやー、建物に入った瞬間にお茶の良い香りが!
なかなかちゃんとしたお茶屋さんにお邪魔する事は無いので緊張気味です…!
とても美味しい(語彙力低くてすみません)お茶をいただきがら、ワイワイとイベントに関する打ち合わせ!
どうやら文具サーカス限定のお茶も検討して下さるとのこと…!楽しみ過ぎます!
ひと通りお話をした後は、ご主人と奥様にお茶を点てていただきました!
団長は抹茶ラテ、ピエロはお抹茶、空中ブランコは抹茶ビール!を注文!
めちゃくちゃ香りが良い!まさに驚きの体験でしたー!
という事でどのようにご出店いただけるかは追ってご報告します!お楽しみにー!
ぶんぐっちがシールになりました!※非売品

前回の文具サーカスで発売開始した文具ピンパッジ「ぶんぐっち」がまたまたシールになりました!
昨年末にお配りしたのはマスキングシールバージョンでしたが、今回は透明シールバージョン!
今回はぶんぶん堂の誕生祭にお配りする予定なのですが、枚数限定になりますのでご注意下さい!
裏面には例年通り8%引きクーポンと、ぶんぶん堂から感謝の言葉、文具サーカスのご案内が載っています!
みなさまお楽しみにー!